寒川町宮山 宮山神社例祭

2003年.9月28日 撮影
秋晴れに恵まれた9月28日久々に寒川神社の神輿でむらまわり渡御が行われた。以前は寒川神社例大祭の9月20日に宮山地区を渡御していたがしばらく行われていなかった。細かい趣旨説明は省くが、この度、寒川神社の神輿を宮山神社として出御させたものである。

寒川神社太鼓橋の西側道路に面して鎮座する
寒川神社の末社 宮山神社
 境内社の趣です
今日は濱降祭の時の飾り綱ではなく白い捩りです

宮出を待つ寒川神社神輿
昭和50年に天保神輿に替えて製作
された
クリックで大きな画像

抜けるような秋空の下
氏子地域への渡御に出発しました

後方の田んぼでは稲穂がたわわに実っています
やはりどっこい神輿はさらし布の白い捩りが似合います

良い天気で気温が上がりました
神酒所間の距離がかなりあるので皆さん大変でした


お供え物のお酒の本数がすごいですね
ある神酒所でのひとこま
神妙な顔をして祝詞を聞く地区代表の皆さん
各神酒所毎に行われます

温室の脇を行く神輿
こういう風景は寒川ならではのもの

さといも畑も秋を感じさせます
いつのまにかすっかり秋の雲です
 クリックで大きな画像

むらまわり渡御も終わりに近づいてきました
後方参集殿

宮入に向けて進みます 盛り上がって来ましたよ!

次もあります
inserted by FC2 system